丸の内朝大学

ソーシャルビジネス学部

地方創生最前線クラスin山口・長門
〜求む!温泉・鶏おこし協力隊〜

山口県長門市は人口3万5千人、美しい日本海と、のどかな中山間地が広がる小さなまちです。突きつけられた「消滅可能性都市」という未来予想図に対し、「長門湯本温泉街の再生、「『やきとりのまち』としてのブランディング」という2つのプロジェクトが動き始め、日々課題が山積しています。
地方創生最前線の実態を知り、新たな関係の場として「長門」と共に課題解決に向けたローカルプロジェクトを進めませんか。

講師
山本桂司、 青村雅子、松岡裕史、長尾英樹、末永裕治
日程
全4回(60分) 水曜日 7:15-8:15
場所
交通会館6F「LEAGUE有楽町」
学費等
学費:15,000円(税込)
事務手数料:1,350円(税込)
合計金額
16,350円(税込)
定員
30名
申込み受付終了
※申込締切:5月15日の午前0時です。
第1回

5月17日(水) 山口県長門市の現状を知る

講師:山本桂司

老舗旅館廃業を機とした「長門湯本温泉街の再生」、地場産業の発展に由来する「『やきとりのまち』のブランディング」というプロジェクトにより、地方創生が始まろうとしている。最前線の今と、これからを解説。

第2回

5月24日(水) ディープな長門やきとり文化を知る

講師:長尾英樹、青村雅子

全国7大やきとりタウンの中で唯一、鶏肉の生産地でもあり、消費地でもある長門市。養鶏業・やきとり店舗が発展してきた歴史と背景を解説。さらに長門独特のやきとり文化についても学ぶ。

第3回

6月7日(水) 長門湯本温泉街の再生プランを知る

講師:松岡裕史

山口県で最も古い歴史を持つ「長門湯本温泉」を紐解き、かつての繁栄と衰退の今を学ぶ。温泉街の再生のための「長門湯本温泉マスタープラン」について解説。

第4回

6月17日(土)~6月18日(日) 【フィールドワーク】地方創生始動!長門へ潜入!

講師:山本桂司、松岡裕史、末永裕治

地方創生が始まった現状を視察し、実際にプロデュースプランをミーティング!話題の観光地「元乃隅稲成神社」をはじめ、やきとりもしっかりと満喫してもらいながら、長門のこれからを一緒に考える2日間。

  • 土・日曜日の1泊2日開催。
  • 山口宇部空港集合(6/17(土)9:40)・解散(6/18(日)17:00)予定。
  • 現地までの交通費は学費に含まれていません。
  • 現地での宿泊費、飲食費等(25,000円程度)は別途徴収します。
  • 雨天決行。荒天の場合は中止となります。
  • 詳細はクラス内にてご案内します。
推奨コメント
風間教司
日光珈琲 有限会社風間総合サービス 代表取締役

やきとりの煙の如き人を惹きつける魅力、沸々と沸き立つ温泉の如き熱量ある人たち、すべてを脱ぎ捨て今すぐ身を躍らせたくなる場所。僕の愛するまち『長門』はまさに地域創生のフロンティア。地域の素材をどう刺してどう焼くかはあなた次第です!

申込み受付終了
※申込締切:5月15日の午前0時です。
山本桂司
(ながと物産合同会社 COO)

大阪府出身。山口県長門市の産品を販売する「ながと物産合同会社」の執行責任者として、全国公募によって選出。
長門市内の食材について知り尽くし、日々生産拡大や地域価値向上に取り組む。10月にOPENするセンザキッチンの直売所運営も担う。
http://nagatobussan.net/

青村雅子
(焼きとりや ちくぜん オーナー)

親族が経営していたやきとり屋を廃業すると聞き、引き継ぐ形で起業。現在では3店舗を経営する傍ら、長門やきとり横丁連絡協議会の会長、全国やきとり連絡協議会の理事も務める。年間20回以上県内外のイベント出展し、イタリアにてやきとりスクール開催など、精力的にやきとり文化を広めるべく活動している。

松岡裕史
(長門市役所 観光課兼やきとり課)

山口県出身。フットワークを活かし、温泉旅館や焼き鳥店などの地域プレーヤーと信頼関係を築く、現場を重視した業務スタイル。長門やきとりに魅せられ、世界一長いやきとりの挑戦など、やきとりに染まる日々を過ごす。やきとりを愛するが故、市役所内に“やきとり課”(仮想)を設置し、自ら課長補佐に就任。最近は湯本温泉街の再生計画にも没頭中。
http://www.nanavi.jp/

長尾英樹
(深川養鶏農業協同組合 黒かしわ・地どり推進部 部長)

約30年間ブランディングやプロモーションを行なってきた営業企画のプロフェッショナル。山口県産地鶏「長州黒かしわ」誕生当時から、生産やプロモーションに関わり、並々ならぬ思い入れを持つ。黒い鶏の被りモノがトレードマークの有名人。「長門やきとり横丁連絡協議会」の立ち上げメンバーで、「長門焼き鳥まつり」開催など、日夜やきとりのPRにも力を入れる。
http://www.chosyudori.or.jp/

末永裕治
(有限会社長門アグリスト 代表取締役)

実家の養鶏業を継ぎ、山口県産地鶏「長州黒かしわ」を飼育・生産。「長州黒かしわ」をより良い環境で育てる事に特化した、扇形の鶏舎fanfarmで飼育。その他、地元食材を販売する直営店舗やコラボ商品開発など精力的に活動。
http://www.nagato-agrist.com/

コース名

[ソーシャルビジネス学部]
地方創生最前線クラスin山口・長門 〜求む!温泉・鶏おこし協力隊〜

講師:山本桂司、 青村雅子、松岡裕史、長尾英樹、末永裕治

実施: 一般社団法人長門市観光コンベンション協会

日程
水曜日 7:15-8:15
学費等
全4回(60分)
学費:15,000円(税込)
事務手数料:1,350円(税込)
合計金額
16,350円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
交通会館6F「LEAGUE有楽町」
定員
30名
備考
  • 宿題あり。
  • 週末フィールドワークあり。
お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:5月15日の午前0時です。