隅田川まちづくりクリエイティブクラス
みんなでつくるTokyoRiverStory
いまや日本の川はクリエイティブな活動の舞台、まちづくりのフロンティアになっています。このクラスでは、東京を代表する川、隅田川を舞台にして、水辺・まちづくりのスペシャリスト・キーマンをゲストに招いて授業を行います。フィールドワークでは実際に街を歩き、みんなで隅田川を盛り上げる企画を出し合います。まちづくりや川・水辺に興味がる方など多くの方のご参加をお待ちしております!
※動画をWEBサイトで閲覧できない方はこちらからご覧ください。
- 講師
- 大里学、岩本唯史、滝澤恭平、和良地克茂、田中悠充
- 日程
- 全4回(60分) 木曜日 7:15-8:15
- 学費
- 20,000円(税込)
- 定員
- 30名
- 第1回
-
11月11日(金) 創造性のリミッターを外す
講師:大里学
川の持つクリエイティブな可能性を探究し、隅田川に対する創造性のリミッターを外します。
※金曜日開催。
- 第2回
-
11月17日(木) 水辺活用の価値を発見する
講師:滝澤恭平
日本各地の水辺のまちづくりや、クリエイティブな取り組みの最新事例を紹介しながら、川や水辺のもつ価値を発見する。
- 第3回
-
11月19日(土) 【フィールドワーク】隅田川KAWAMACHIを歩く
講師:大里学,和良地克茂,田中悠充
かわまちあるき、おいしい水辺、船上体験、水辺の街等から隅田川を体験。
※土曜日開催(10:00-17:00)予定。
両国~浅草~(水上バス)~浜離宮~築地場外市場を回った後は、築地場外市場の新施設「築地魚河岸」にて場外市場関係者との懇談を予定。
※11月19日(土)10:00JR両国駅(西口改札)集合、17:00築地場外市場解散。
※現地までの交通費は学費に含まれていません。
※水上バス代は学費に含まれています。
※解散後の懇親会の実施有無や費用についてはクラス内にてご案内します。
※事情によりフィールドワークを延期する場合、11月20日(日)に開催。
※詳細はクラス内にてご案内します。
- 第4回
-
11月24日(木) 水辺のソーシャルムーブメントを起こすには
講師:岩本唯史
全国300か所以上を巻き込んだ「7/7水辺で乾杯!」などの経験をもとに、水辺での活動をムーブメントにする手法、心構え、企画について学ぶ。
- 推奨コメント
- 小林洋志
一般社団法人 国際文化都市整備機構 常務理事川は都市にとって無くてはならない存在です。その文化面や国際的価値に、ソーシャルな眼を向けたこの講座のような取り組みが東京の経済の中心である丸の内で始まることに、非常に期待しています。
- 大里学
(「恋する芸術と科学」副編集長)
大学卒業後、渡英、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)にて修士号を取得。博報堂入社後、営業・メディアを経て「恋する芸術と科学」副編集長となり『特集|東京、川ろうぜ TOKYO RIVER STORY』号などを担当。現在「恋する芸術と科学」ラボにて、河川流域文化圏創成プロジェクトを担当し、川×クリエイティブによる都市のリデザインに取り組む。
- 岩本唯史
(ミズベリング・ディレクター)
(株)水辺総研 代表取締役。建築家。2000年バウハウス大学ワイマール校へ交換留学後、2001年早稲田大学大学院建築学修士課程修了(有)アトテーブル一級建築士事務所設立に参加後、一級建築士事務所RaasDESIGN設立。2005年よりBOAT PEOPLE Associationメンバー(その後一般社団法人化に際して理事に就任)。横浜の日ノ出町、大岡川を拠点とする水辺のクラブチーム「水辺荘」共同発起人、理事。
- 滝澤恭平
(水辺総研 主任研究員)
大学卒業後、角川書店入社、編集者として勤務。ランドスケープデザイン会社を経て、独立。雑誌「ソトコト」で地域の自然と人間の関係をさぐる“ハビタ・ランドスケープ”を連載、2016年8月号「特集 水辺のまちづくり」企画・編集を担当。地域、環境、技術などをテーマにコンテンツ制作を行う。2014年東京工業大学大学院社会理工学研究科修了、水辺再生とグリーンインフラの研究を行なっている。
- 和良地克茂
(東京大学まちづくり大学院 非常勤講師)
東京大学工学部都市工学科卒、不動産会社を経て、大手保険会社に入社。以来、不動産開発・投資部門に一貫して従事。 会社勤務の傍ら、2012年3月東京大学大学院都市工学専攻修士課程修了。同年4月より同大学院「都市と不動産ファイナンス」非常勤講師を務めながら、2013年4月より丸の内朝大学「東北復興プロデユーサーカリキュラム」に参画。複数のプロジェクトを立ち上げ、現在も活動継続中。
- 田中悠充
(コミュニティデザイナー)
都市計画コンサルタントに勤務し住民主体による密集市街地の再生、子ども参加のまちづくり事業等を担当後独立。対話-参加-協働のデザイン、つかい手によるまち・場所・計画づくりのコーディネートが専門。地域伴走型のコミュニティデザイナーとして、集落単位の地域ビジョンづくりやコミュニティプレイスの立ち上げ、東日本大震災の被災地にて小中学生参加のプレイスメイキングに取り組んでいる。
- コース名
[ソーシャルアクション学部]
隅田川まちづくりクリエイティブクラス みんなでつくるTokyoRiverStory講師:大里学、岩本唯史、滝澤恭平、和良地克茂、田中悠充
実施: 恋する芸術と科学ラボ
- 日程
- 木曜日 7:15-8:15
- 学費
- 全4回(60分) 20,000円(税込)
- お支払方法
- クレジットカード
- キャンパス
- 大手門タワー・JXビル 1F「3×3 Lab Future サロン」
- 定員
- 30名
- 備考
- ※宿題あり
※グループワークあり
※週末フィールドワークあり
※優秀な企画には別途発表の機会や実施サポートも行う予定です。
- お問合せ
- お問い合わせはこちらからお願いいたします。