日本の生活美クラス
日本の美意識を暮らしに取り入れる
日本では古くから、暮らしに根ざした様々な場面で習わしやしきたりが生まれ、季節に寄り添いながら大切にしてきた美しい生活様式が数多くあります。
先祖から受け継がれてきたもの、また知っているようで知らなかったもの、現代においても身近なものなど、時代を超えて、様々な視点から、生活の中の日本の美しいものを集めた講座が「日本の生活美」クラスです。
ひとつひとつが今の私たちの生活の中でつながり、広がって、美しいと感じる心を一緒に育てていけたらと願っています。
便利な世の中ですが、忙しい日々で見過ごしがちな「生活の中の美しさ」に向き合う。そんな朝の時間をじっくりとお楽しみください。
- 第1回
-
7月10日(火) お香はじめて教室
講師:香老舗 松栄堂 スタッフ
古くて新しい「和の香り」。身近なお香とその素材に触れ、歴史の中で親しまれてきた香りや、暮らしへの取り入れ方を紹介する。五感の一つ、嗅覚を目覚めさせるひととき。
- 第2回
-
7月17日(火) 折形入門編
講師:山口信博
折形とは、昔から日本に伝わる包みの礼法。お祝いの際の紙幣包みや、立て替えてもらったお金を返すときの小銭とお札の包み方など、日常生活ですぐ使える折形を通じて、その精神を学ぶ。
- 第3回
-
7月24日(火) 美しい文字の書き方①:ひらがな、カタカナの書き方
講師:高宮暉峰
手書きの文字はその人を表し、ぬくもりが伝わる。キレイな字を書くための3つの基本法則を理解したうえで、字を書くポイントと書き方のマナーを学ぶ。
- 第4回
-
7月31日(火) 美しい文字の書き方②:ビジネス用宛名書き
講師:高宮暉峰
ちょっとした取次ぎメモやFAXの宛名、一筆箋(お礼状)など、ビジネスシーンで必要な手書きのテーマを中心に、目からウロコのペン字術を学び、一生役立つキレイな字を身につける。
- 第5回
-
8月21日(火) 美しい日本語の発声と発音①
講師:壤晴彦
世界で最も「無理と無駄のない発声」とされている日本の伝統的発声法。着物文化が生んだこの声で美しい日本語を語ろう。心身のストレスを除き健康効果も抜群。
- 第6回
-
8月28日(火) 美しい日本語の発声と発音②
講師:壤晴彦
日本語に宿る「言霊」。それは「自分の声」で語ることで、正しく深く感じ取ることが出来る。日本の詩歌のフレーズを「日本の発声」で音読すると、あなたの心に何が聞こえてくるだろう?
- 第7回
-
9月4日(火) 懐石に息づく日本料理の基本
講師:辻義一
懐石は、料理で表現するおもてなしの心。美しいだけではなく、相手を思い、食材を食べやすくすることも大切な心くばり。今回は、老舗懐石料理「辻留」の主人に料理の基本となる下ごしらえとその調理方法を学ぶ。
- 第8回
-
9月11日(火) 街並に合う着物コーディネート術・丸の内編
講師:泉二弘明
着物は最高の男磨き、女磨き。現代の街並みに似合う、シーン別のコーディネート術や、格好良く、着慣れているように見える着付けのちょっとしたコツを、男女それぞれの専門店を構える銀座もとじに学ぶ。
- 香老舗 松栄堂 スタッフ
()
香老舗 松栄堂は、京都で創業以来300年余の歴史を刻むお香の専門店。東京では人形町・銀座・青山に直営店を構える。宗教用や茶席の香り、気軽な趣味のお香、 匂い袋など「香百般」と言われる多彩な品揃えに加え、出版や展覧会など日本のお香文化普及にも意欲的に取り組む。
http://www.shoyeido.co.jp/
- 山口信博
(グラフィックデザイナー)
1948年生まれ。2002年より折形を研究する場、折形デザイン研究所主宰。俳句結社「澤」同人、俳号方眼子。主な仕事に、『住まい学大系』(住まいの図書館出版局刊)百巻の装丁がある。著書に『新・包結図説』(折形デザイン研究所刊)、『白の消息』、共著『折る、贈る』、『礼のかたち』(すべて、ラトルズ刊)などがある。
http://www.origata.com/
- 高宮暉峰
(書道家)
6歳より書道を始める。24歳で読売書法展初入選を果たす。その後、入選・入賞多数。また25歳で日本書道連盟協会認定書道師範になってからは、「楽しくカンタンに字をキレイにすること」「キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる」をモットーに日本橋、荻窪の2カ所に書道サロンをオープン。以来、六本木ヒルズ内アーテリジェントスクールや、DHC、コープ東京等の外部レッスン、TV・雑誌等メディアで、幅広く活動中。
http://hana-michi.com/
- 壤晴彦
(俳優)
大蔵流狂言師、茂山千作師に師事。劇団四季を経て現在フリー。蜷川幸雄演出「テンペスト」「卒塔婆小町」等に主演。演劇倶楽部「座」を主宰、新様式の演劇「詠み芝居」を定期公演。演技指導者としても定評高く、様々なワークショップを実施中。「ライオンキング」「24」「パイレーツ・オブ・カリビアン」等の声優としても活躍。 日本朗読文化協会顧問。
http://za01.com
- 辻義一
(赤坂「辻留」主人)
1933年生まれ。明治時代から続く懐石料理の老舗「辻留」の3代目。15歳で料理の道を志し、20歳の時、料理人で芸術家の北大路魯山人のもとで修行する。東京・赤坂「懐石辻留」では、料理塾も開く。
http://www.tsujitome.co.jp/
- 泉二弘明
(株式会社銀座もとじ 代表取締役社長)
1949年奄美大島生まれ。1979年に銀座に店舗を開店以来、織りや染めに特化した専門店「和織」「和染」のほか、和文化の発信基地「ぎゃらりー泉」、業界初となる男の着物専門店「男のきもの」など、専門特化した店づくりを行う。”新しい時代の新しい着物専門店”をスローガンに、素材にこだわった顔の見えるものづくりを進めている。
http://www.motoji.co.jp/
- コース名
[伝統学部]
日本の生活美クラス 日本の美意識を暮らしに取り入れる講師:香老舗 松栄堂 スタッフ、山口信博、高宮暉峰、壤晴彦、辻義一、泉二弘明
- 日程
- 毎週火曜日 7:15-8:15
- 学費
- 全8回(60分) 35,000円(税込)
- お支払方法
- クレジットカード
- キャンパス
- 定員
- 33名
- お問合せ
- お問い合わせはこちらからお願いいたします。