丸の内朝大学

丸の内学部

マイ・プランで楽しむLFJクラス
今年は「ナチュール」がテーマ

今年で12回目の開催となるラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン。東京国際フォーラムで5月の3?5日に開催されるクラシック音楽の音楽祭です。気鋭のフランス人音楽プロデューサー、ルネ・マルタンによる今年のテーマは「ナチュール - 自然と音楽」。美や芸術の源泉ともいえる「自然」にオマージュを捧げます。たくさんのコンサートの中から、自分だけの「ナチュール」を発見し、その風景の中を歩いてみましょう。





※動画をWEBサイトで閲覧できない方はこちらからご覧ください。

 

講師
片桐卓也、飯田有抄、澤谷夏樹
日程
全6回(60分) 毎週金曜日 7:15-8:15
場所
東京国際フォーラム 地上広場(1階Aブロック)「ミラキュルーズ 」
学費
33,000円(税込)
定員
50名
申込み受付終了
※申込締切:4月6日の午前0時です。
第1回

4月8日(金) 今年のLFJの攻略法を考える

講師:片桐卓也

3日間で300以上のコンサートが東京国際フォーラムを中心に行われている「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(LFJ)」。音楽祭の全貌を紹介し、それを楽しむ「マイ・プラン」づくりを提案する。

第2回

4月15日(金) バロック?古典派時代の「自然と音楽」

講師:澤谷夏樹

昨年からテーマの方向性が新たになったLFJ。時代の幅も広がり、今年はバロック時代の珍しい作品、ベートーヴェンに影響を与えた自然に関わる作品なども紹介される。

第3回

4月22日(金) ロマン派?現代の「自然と音楽」

講師:飯田有抄

自然と音楽の関わりがより文学的にアプローチされるようになったロマン派の時代、どのような音楽が生まれたのか。そして現代音楽のシーンでは、どんな試みがなされているのか。

第4回

4月28日(木) 「マイ・プラン」の大発表会

講師:片桐卓也,飯田有抄

第1?3回の講座の間に、各自が具体的に練った「マイ・プラン」を発表。

※木曜日開催。
※4月29日(金)が祝日のため、その前日に開催します。
※受講生は、当日、手書き、あるいはプリントアウトした「マイ・プラン」を持参。
第5回

5月3日(火) 【フィールドワーク】音楽の中に「自然」を発見しよう

講師:飯田有抄

東京国際フォーラムで開催される「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に参加。実際のコンサートを体験するほか、会場内を探検する。

※火曜日開催(11:00~16:00予定)。
※東京国際フォーラム集合・解散。
※コンサート(2公演)のチケット料金は学費に含まれています。
※交通費、食費は学費に含まれていません。
※詳細は、クラス内にてご案内します。
※歩きやすい靴でご参加ください。
第6回

5月13日(金) これが私の見つけた「la nature」でした

講師:片桐卓也,飯田有抄

フィールドワークなどを通して、発見したクラシック音楽の中の「自然」を発表する。文章(レポート)でも、イラストでも、演奏でも可。

申込み受付終了
※申込締切:4月6日の午前0時です。
片桐卓也
(音楽ライター)

クラシック音楽をメインにする音楽ライター。これまでのLFJではクラシック・ソムリエなどを担当。

飯田有抄
(音楽ライター)

クラシック音楽を専門に活動するライター。毎年、音楽祭の公式レポーターとしても活動。

澤谷夏樹
(音楽評論家)

音楽の鳴るところに行き、そこで起きたことや感じ取ったことを文章にするのが主な仕事。

コース名

[丸の内学部]
マイ・プランで楽しむLFJクラス 今年は「ナチュール」がテーマ

講師:片桐卓也、飯田有抄、澤谷夏樹

実施: 株式会社東京国際フォーラム

日程
毎週金曜日 7:15-8:15
学費
全6回(60分) 33,000円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
東京国際フォーラム 地上広場(1階Aブロック)「ミラキュルーズ 」
定員
50名
備考
※宿題あり、週末フィールドワークあり
お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:4月6日の午前0時です。