丸の内朝大学

表現学部

言葉と音色の探究クラス
伝わる表現力を身に付けよう

人を惹きつけ、相手の心を動かす伝え方。そんな表現力を身に付けることで人生は想像以上に豊かになります。このクラスでは「声」を調えることから始め、伝えたいモノ・コトへのアプローチの仕方、相手への届かせ方まで総合的に学んでいきます。題材は、「夏」をテーマにした随筆。実践的に学ぶことにより、まるで情景が浮かんでくるような伝え方ができるようになります。この夏、あらゆるコミュニケーションシーンで生かせる本物の表現力を身に付けましょう!

 

講師
嶋貫郷子
日程
全8回(60分) 金曜日 7:15-8:15
場所
新丸の内ビル10F 「エコッツェリア」
学費
36,000円(税込)
定員
40名
申込み受付終了
※申込締切:7月8日の午前0時です。
第1回

7月10日(金) イントロダクション・「整える」:余分なものを捨てる

講師:嶋貫郷子

自分の現在の響きの状態を確認する。「聞く」、音を受け取ること。響きのトーニングを行う。「自然」に響かせるための姿勢、身体の使い方を学ぶ。豊かな呼吸とは何かを考える。

第2回

7月17日(金) 「調える」:必要なものを揃える

講師:嶋貫郷子

「自分」の音を響かせるための、呼吸と発声のコンビネーションを学ぶ。自分の発する音、他の人の音に丁寧に向きあう。

第3回

7月24日(金) 「斉える」①:テキストと音

講師:嶋貫郷子

「自分」の「自然」な音を言葉にのせる。第3、4、5回で「夏」をテーマにした、日本の美しい随筆に取り組む。まずはゆっくり、豊かに響かせる。

第4回

7月31日(金) 「斉える」②:色と匂い

講師:嶋貫郷子

「美しい」音色を響かせるためのイメージについて学ぶ。夏の音の考察と、作品中の色の扱いを知る。

第5回

8月7日(金) 「斉える」③:自分と相手

講師:嶋貫郷子

「人」と「人」を繋ぐ響きとは。音と意識の置き方について学ぶ。

第6回

8月21日(金) 「届ける」

講師:嶋貫郷子

第3?5回で学んだ音と題材、相手への意識についてのまとめ。第7、8回で取り組む題材を選定する。

第7回

8月29日(土) 【フィールドワーク】音と表現の設計図①:「届ける」実践編

講師:嶋貫郷子

自由に表現するための下ごしらえとは。表現したい題材との向き合い方。構成とコントラストについて学ぶ。それぞれの音との関わり方を大切にしながら、選んだ題材に取り組む。

※土曜日(10:00?13:00)開催。 ※会場は、日本ビル6F「3×3 Labo」。 ※終了後、会場にて懇親会を予定しています。 ※懇親会参加費は学費に含まれていません。
第8回

9月4日(金) 音と表現の設計図② :総復習

講師:嶋貫郷子

それぞれが作品を発表し、クラス全体で、響き・身体・意識の深化を確認する。学んできた響きを、これからの生活にいかしていくためのヒントを探る。

推奨コメント
納冨江里子
2010年夏学期「丸の内美人講座」受講生

自分の声を深く知るうちに言葉についても意識するようになりました。声は自分自身を表現します。自分の声が少しでも綺麗になっているのなら、そこにのせる言葉も美しく綺麗なものにして、大切な人に届けたい…そんな想いに自然と向き合える時間になると思います。

申込み受付終了
※申込締切:7月8日の午前0時です。
嶋貫郷子
(ヴォイストレーナー)

外資系企業・発声法スクールジェネラルマネージャーを経て独立。現在、パーソナルレッスン、イベント、カルチャ-教室等で発声法を指導。05年銀座三越「銀座でオンナを磨く一週間」、丸の内朝大学では、10年「丸の内美人講座」14年「タニタ式ボディファンデーションクラス」等でヴォイス・表現クラスを担当。「声」から健康に美しくなる方法とともに、自由に力強く「表現」するまでを伝えている。

コース名

[表現学部]
言葉と音色の探究クラス 伝わる表現力を身に付けよう

講師:嶋貫郷子

実施: 株式会社サンプラックス

日程
金曜日 7:15-8:15
学費
全8回(60分) 36,000円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
新丸の内ビル10F 「エコッツェリア」
定員
40名
備考

※宿題あり。
※週末フィールドワークあり。
※お飲み物(水かお茶)をご持参下さい。

お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:7月8日の午前0時です。