球技発明クラス
新しいルールをデザインする
当たり前に存在している競技の、ルールに制限されたありかたを見つめなおし、新しいスポーツを考えるクラスです。接待ゴルフなど大人独特のしがらみや上手下手も関係なく、社長も新入社員もクライアントも、同じ時に同じレベルで始められる、丸の内らしい新しいスポーツ。ルールを少し変えることで無限に広がる競技のゲーム性、プレーヤー同士のコミュニケーション、楽しさを、ワークショップやフィールドワークで体感します。
※動画をWEBサイトで閲覧できない方はこちらからご覧ください。
- 第1回
-
10月16日(木) オリエンテーション
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
スポーツとコミュニケーションの関係、ルールを変えると見えてくる世界とは?クラスの目標を共有しながら、自己紹介とチーム分けを行う。
- 第2回
-
10月23日(木) サッカーのフィールドは四角形だけ?
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
サッカーのルールを少し変化させることで、まったく新しいスポーツができることを体感するワークショップ。
- 第3回
-
10月25日(土) 【フィールドワーク①】マイボールづくりと新しいサッカー体験
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
競技で使用する紙製のボールをつくるワークショップのあと、第2回で考えた新しいサッカーやチュックボールなど新しいスポーツを実際に体育館で行う。プレーヤー同士でコミュニケーションを取りながらルールを変化させ、より楽しめるサッカーをその場でつくっていく。
※土曜日開催。
※会場は都内体育館。
※現地集合・解散。
※マイボール制作費は学費に含まれています。
※交通費等は学費に含まれていません。
※事情によりフィールドワークを延期する場合、11月8日(土)に開催。
- 第4回
-
10月30日(木) ルールブックを考える
講師:江口宏志,熊谷彰博,伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
どんなスポーツにも必ずルールがある。ボールは1つ、チームは11人といったルールがどのようにできあがったのか。ゲスト講師に江口宏志氏、熊谷彰博氏を招き、ルーツを探りながら、新しいスポーツのルールブックをつくってみる。
- 第5回
-
11月6日(木) 新しいスポーツを考える
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
ボールとゴールがあること。これが今からつくる「新しいスポーツ」の唯一の決められたルール。各チームでアイデアを出し、スポーツを考える。
※会場がニッポン放送B2F 「ニッポン放送 イマジン・スタジオ」になります。
- 第6回
-
11月13日(木) 中間発表
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
第5回でできあがったスポーツを各チーム発表。講師やクラスメイトから意見をもらったり、実際にその場でプレーしたりすることでよりよいものに高めていく。
※会場がニッポン放送B2F 「ニッポン放送 イマジン・スタジオ」になります。
- 第7回
-
11月20日(木) 各チームのアイデアを発表!
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所,江口宏志,熊谷彰博
各チームが考えた新スポーツを発表。競技説明の際には、制作したルールブックも配布する。競技名、ユニフォームなど、スポーツをより楽しむための演出にもこだわり、発表されたスポーツの中から、一番やってみたい新しいスポーツを決定する。
- 第8回
-
11月22日(土) 【フィールドワーク②】新しいスポーツ大会
講師:伊藤耕平,トラフ建築設計事務所
第7回で1位に決定した新しいスポーツのリーグ戦を開催。やりながらもっとよいものになるアイデアが思い浮かべばその場でルール変更もあり!?みんなではじめて出会うスポーツを楽しむ。
※土曜日開催。
※会場は都内体育館。
※現地集合・解散。
※交通費等は学費に含まれていません。
※事情によりフィールドワークを延期する場合、11月29日(土)に開催。
- 伊藤耕平
(JUUICHI)
2010年よりサッカーとの新しい関わり方を提案するべく JUUICHI (じゅういち)をスタート。2014年ブラジルで開催されたFIFAワールドカップ期間中の東京で、架空のサッカー協会が開催する「もうひとつの」サッカーの祭典と題して、サッカーの新ルールを提案する展覧会『新しいルール』、これまでの歴史やルールを振り返る展覧会『ルール・スタディーズ』を企画・運営。
公式URL:http://atara.cc/
- トラフ建築設計事務所
()
鈴野浩一(すずの こういち)と禿真哉(かむろ しんや)により2004年に設立。建築の設計をはじめ、ショップのインテリアデザイン、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。主な作品に「テンプレート イン クラスカ」「NIKE 1LOVE」「港北の住宅」「空気の器」「ガリバーテーブル」など。
公式URL:http://torafu.com
- 江口宏志
()
セレクトブックショップUTRECHT代表。THE TOKYO ART BOOK FAIR共同ディレクター。Amazonにないアイテムばかりを取り揃たnomazonや、読書の新しい楽しみ方を提案する読書のフェスなど、新しい形の本との関わり方を次々に生み出している。著書に『ハンドブック』(学研)、『ない世界』(木楽舎)など。
公式URL:http://utrecht.jp/
- 熊谷彰博
(デザイナー/ディレクター)
1984年、東京生まれ。 プロダクト・グラフィックのデザインをはじめ、ディレクション・コンセプトワークなどデザインの可能性に取り組んでいる。 主な仕事にオリンパス純正カメラバッグ「CBG-2」、渋谷ヒカリエ Creative Lounge MOV 「aiiima」アートディレクションなど。
公式URL:alekole.jp
- コース名
[ソーシャルアクション学部]
球技発明クラス 新しいルールをデザインする講師:伊藤耕平、トラフ建築設計事務所、江口宏志、熊谷彰博
実施: 株式会社バウム
- 日程
- 毎週木曜日 7:15-8:15
- 学費
- 全8回(60分) 42,000円(税込)
- お支払方法
- クレジットカード
- キャンパス
- 定員
- 40名
- 備考
- 宿題あり、グループワークあり
- お問合せ
- お問い合わせはこちらからお願いいたします。