丸の内朝大学

丸の内学部

まるごとタニタの健康生活クラス
男性歓迎!はかって健康をデザイン

正しいワーク・ライフ・バランスのために、徹底的に「はかる」ことで健康をつくるタニタのスペシャルクラスが大幅にリニューアル。食事・音楽・香り・運動・睡眠・メンタルから健康になる方法を学びます。『体脂肪計タニタの社員食堂』シリーズでおなじみの荻野菜々子氏によるクッキング教室や合宿など盛りだくさんの内容。 歩数計、プロ使用の体組成計、睡眠計「スリープスキャン」を使った講座で、2カ月後のからだの変化を確認しましょう!





※動画をWEBサイトで閲覧できない方はこちらからご覧ください。

講師
岡本英子、三橋美穂、桃谷裕子、荻野菜々子、龍口知子、西澤美幸、山谷千秋、小野なぎさ
日程
全8回(60分) 毎週木曜日 7:30-8:30
場所
学費
49,000円(税込)
定員
40名
申込み受付終了
※申込締切:10月6日の午前0時です。
第1回

10月10日(木) オリエンテーション:心もからだも健康になるために

講師:西澤美幸

自分のからだを客観的に数値化して知ることは重要。通信機能付き歩数計を一人一台提供し、「はかる」ことから始める健康の維持について、計測方法の仕方、日常的な脂肪燃焼アップのコツと効果をデータとともに紹介。

第2回

10月17日(木) タニタ式食事メソッドで健康偏差値をアップ

講師:龍口知子

食事法ひとつでからだは変わる。食べても太りにくい食事のコツや、血糖値とダイエットの密接な関係についても紹介。

第3回

10月19日(土) 【フィールドワーク①】タニタ式クッキング教室

講師:荻野菜々子

実際にタニタの社員食堂のレシピを使って調理のコツやポイントを伝授し、タニタ食堂の定食を食べる。

※土曜日開催。
※都内のクッキングスタジオ集合・解散。
※交通費は学費に含まれていません。
※FWの詳細はクラスにてお伝えします。
第4回

10月24日(木) キレイになる!ひらめきを生む!睡眠力を上げよう

講師:三橋美穂

睡眠の可能性、メカニズム、美容や健康・パフォーマンスとの関係を学び、快眠をもたらす習慣や意識の向け方を、今日からの生活に取り入れてみるために。バスタオルで簡単にできる、即席枕の実践も。

第5回

10月31日(木) いきいきと働くためのストレス・コントロール

講師:桃谷裕子

同じ働くならいきいきと楽しく働きたいもの。そのためには、毎日のストレスを上手にコントロールしていくことがポイント。自分でできるストレス・コントロール法のエッセンスを紹介する。ミニ体験付き。

第6回

11月9日(土)-10日(日) 【フィールドワーク②】まるごとタニタ生活体感ツアー

講師:小野なぎさ,龍口知子

健康管理セミナーを通して、自ら実践し、食生活と運動、休養の大切さを感じるツアー。健康に良い「音」と「香り」に包まれた2日間。専門のセラピストと一緒に森を歩きこころとカラダのバランスを整えていく。

※土・日曜日の1泊2日開催。
※山梨県集合・解散。
※現地移動費、宿泊費等は学費に含まれています。
※現地までの交通費は学費に含まれていません。
※FWの詳細はクラスにてお伝えします。
第7回

11月14日(木) アロマを選んで、ココロもカラダも美しく

講師:岡本英子

普段の生活にアロマを取り入れる人が増えているが、数多あるアロマグッズの中で何を選んだら良いかわからないとの声が多い。本講座ではオイルやディフューザーの選び方や、アロマを活用した健康的な生活を紹介する。

第8回

11月21日(木) 見えない眠りの健康をはかろう

講師:山谷千秋

身近なようで、意外と知られていないのが睡眠。そして、自分の寝ている間の状態を知ることは難しいのが現状。そこで、タニタの睡眠計スリープスキャンを用いた、睡眠の見える化により、日々の睡眠の記録から健康管理の方法を紹介。

申込み受付終了
※申込締切:10月6日の午前0時です。
岡本英子
(エアアロマ ジャパン株式会社 ブランドマネージャー)

大学卒業後、大手化粧品メーカーを対象としたマーケティングリサーチ会社や、各種コンテンツの企画制作会社に勤務し、その後独立。フリーライターとしてラジオショッピング番組の構成台本執筆や、消費関連のトレンドレポートを手がける。2012年よりエアアロマ ジャパン株式会社ブランドマネージャーとして、PRや販売促進、商品管理などを担当している。

三橋美穂
(快眠セラピスト)

寝具メーカーの研究開発部長を経て、2003年に独立。講演、執筆、個人相談のほか、ベッドメーカーのコンサルティングや、シルクのおやすみ小物 『nelne-ネルネ-』 プロデュース、ホテルの客室コーディネートなど、企業の睡眠関連事業にも多数携わる。『快眠セラピー』(KKロングセラーズ)など多数の著書のほか、企画・監修したCD『快眠メディテーション』(デラ)も好評。特技は、頭を触るだけで、どんな枕が合うかわかること。

桃谷裕子
(横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター 臨床心理士)

東京薬科大学卒業後、NTT東日本関東病院の薬剤師、エムスリー株式会社の医療系Webコンテンツ部門のリーダーとして勤務する中で、“いい仕事をするためには心身両面にわたる健康づくりが重要!”と痛感。その後、子育てしながら心理学修士を取得、臨床心理士・産業カウンセラーとなる。大学の教職員カウンセラー、公的機関や民間企業のメンタルヘルス研修講師も定期的に務める。「心とからだの健康教室」「メンタルサポート教室」を執筆。

荻野菜々子
(株式会社タニタ 総務部社員食堂担当)

栄養士。短大卒業後、外食産業を経て2005年タニタに入社。日々社員食堂の厨房で調理メーン担当者として切り盛りしながら新レシピの開発に取り組んでいる。シリーズ累計発行部数532万部の書籍『体脂肪計タニタの社員食堂』(大和書房刊)のすべての編集に携わっている。

龍口知子
(株式会社タニタヘルスリンク 健康支援サービス事業部)

食品会社、総合病院、介護関連企業を経て、現在はメタボ対策の特定保健指導、法定外のダイエットサポート等の健康支援を行っている。管理栄養士、健康運動指導士、介護支援専門員、介護予防運動指導員の肩書きを持つ。また、全国の自治体、企業、健康保険組合にて健康講座、料理セミナーなどの講師を担当。年間約80本の講演を行っている。シリーズ累計532万部の『丸の内タニタ食堂』(大和書房刊)では編集にも携わっている。

西澤美幸
(株式会社タニタ 開発部)

開発企画課課長。学生時代よりタニタの体脂肪計のプロジェクトチームに参加、世界初の乗るだけではかれる体脂肪計や体組成計、活動量計などの開発に携わり、機器の要となる計測の回帰式や判定アルゴリズムを作成した。体組成計や活動量計の基本開発を経て現在は女性の体調管理を意識した研究と商品開発に取り組み、力を注いでいる。栄養士の資格を有し、女性の健康とからだに関するデータの紹介を中心に多数のセミナー講師も担当している。

山谷千秋
(株式会社タニタ 量産技術部)

博士号(工学)を取得後、タニタに入社。様々な商品の開発を経験したのち、睡眠計測プロジェクトチームに参加。解析アルゴリズムの開発に携わり、幾つかの研究成果を学会発表している。現在も睡眠に係わる商品開発と研究を進めるとともに、睡眠健康指導士の資格を取得し、睡眠の改善活動に取り組んでいる。

小野なぎさ
(森林セラピスト)

東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科卒業。社会人向け教育会社、メンタルヘルス支援会社、心療内科勤務を経て、現職。NPO法人Nature ServiceにてForest事業を担当し、現在は「保健農園ホテル フフ山梨」のプロジェクトマネ―ジャー兼森林セラピストとして活動を行っている。

コース名

[丸の内学部]
まるごとタニタの健康生活クラス 男性歓迎!はかって健康をデザイン

講師:岡本英子、三橋美穂、桃谷裕子、荻野菜々子、龍口知子、西澤美幸、山谷千秋、小野なぎさ

実施: 株式会社タニタ株式会社都市設計 H.O.M.E. Project

日程
毎週木曜日 7:30-8:30
学費
全8回(60分) 49,000円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
定員
40名
備考
グループワークあり、週末フィールドワークあり
お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:10月6日の午前0時です。