丸の内朝大学

ルーツ学部

酒の国 にいがた プロデュースクラス
~新潟清酒を学び、酒の国にいがたの企画提案~

高い品質に裏付けられ、新潟の素晴らしい米、海の幸、山の幸とのハーモニーで新潟の食文化を支えている「新潟清酒」を学び、「酒の国にいがた」を具現化させる企画作りまで考えるクラスです。清酒の基礎を学び、新潟で「酒」をコンセプトとして運行している列車「越乃Shu*Kura」など、新潟清酒を活用した様々な取り組みを学びながら、酒を通して「酒の国にいがた」を生かした地域をプロデュースする企画提案を行います。企画は3月の酒の陣以降に、実現される可能性もあり!また、清酒達人検定「銅の達人」検定受験もあります。

講師
渡辺英雄、横山裕、大滝俊輔、村山和恵
日程
全8回(60分) 木曜日 7:15-8:15
場所
交通会館6F「LEAGUE有楽町」
学費等
学費:28,000円(税込)
事務手数料:1,350円(税込)
合計金額
29,350円(税込)
定員
32名
申込み受付終了
※申込締切:10月3日の午前0時です。
第1回

10月5日(木) 「酒の国 にいがた」とは?

講師:横山裕 

「酒の国 にいがた」を標榜する新潟。新潟の概要を説明し、新潟が何故に酒の国と呼ばれるにふさわしいかを紹介。この講座を通して、酒の国にいがたをより広く活かす企画づくりのヒントを学ぶ。

第2回

10月12日(木) 楽しい新潟清酒・楽しい新潟

講師:村山和恵

新潟清酒の世界へようこそ!2回目は、これから新潟清酒を学ぶ皆さんにとって、イントロダクションとなる内容。酒どころ新潟においてのお酒の楽しみ方や、お酒から見えてくる地域のことなどを紹介する。

  • 利き酒があります。
第3回

10月19日(木) 新潟清酒を学ぶ

講師:大滝俊輔

なぜ新潟が酒どころと呼ばれるようになったのか。現在までの流れを紐解くとともに、今の新潟清酒の全国的な立ち位置などを解説。皆さんがプロデュースするヒントに。

  • 利き酒があります。
第4回

10月26日(木) 新潟清酒のこれから

講師:渡辺英雄

新しいタイプの日本酒が登場し、様々なスタイルやシーンで日本酒が親しまれている。東京オリンピックに向け、日本食と共に日本酒への注目度も高まる中で、新潟の清酒業界のこれからに向けた取り組みを紹介する。

  • 利き酒があります。
第5回

11月3日(金)~11月4日(土) 【フィールドワーク】酒の国 にいがたを巡る

講師:横山裕

初日は酒造りの体験、夜は新潟古町でのsake hopping体験を行う。

2日目はJR東日本の特別列車(Genbi 新幹線と越乃*shukura)を体験する。

  • 祝日・土曜日の1泊2日開催。
  • 新潟県内集合(11/3(金・祝))・解散(11/4(土))予定。
  • 現地までの交通費は学費に含まれていません。
  • ご希望の方は、新幹線チケット(時間指定)の手配を事務局でも行います。
  • 現地での移動費・宿泊費・飲食費・懇親会費等(26,000円程度)はクラス内にて別途徴収します。
  • 雨天決行。荒天の場合は中止となります。
  • 詳細はクラス内にてご案内します。
第6回

11月9日(木) 「酒の国 にいがた」の取り組み紹介

講師:横山裕

フィールドワークを通して見て、感じたことをみなさんとともに振り返り、新潟の可能性、今後の取り組みのアイデア出しを行う。

第7回

11月16日(木) 「酒の国 にいがた」企画提案発表会

講師:横山裕

4つのチームから、酒の国 にいがたへの提案発表。提案内容については3月の酒の陣に合わせて実現化を目指す。

第8回

12月9日(土) 【週末開催】新潟清酒達人検定 銅の試験

講師:新潟清酒達人検定協会

毎年3月の酒の陣で開催される清酒達人検定を特別に朝大学限定で出張試験を開催。

  • 土曜日開催
  • 会場は、大手門タワー・JXビル1F「3×3Lab Future サロン」となります。
  • 現地までの交通費は学費に含まれていません。
  • 現地集合・解散。(受付開始 10:00/試験時間 10:30~12:00予定)。
  • 合格発表は、1月中旬に発表予定。
  • 発表方法:新潟県酒造組合公式サイト内、新潟清酒達人検定試験ページにて合格発表掲載予定。
  • 合否に関わらず、1月中に答えを郵送します。
  • 合格者には、銅の認定カードと銀の達人試験の用紙を同封し、郵送します。
  • 受験料は学費に含まれています。
  • 資格所有者には3月に酒の陣の会場で開催される銀、及び金の達人検定の受験が可能です。
  • 雨天決行。荒天の場合は中止となります。
  • 詳細はクラス内にてご案内します。
申込み受付終了
※申込締切:10月3日の午前0時です。
渡辺英雄
(新潟清酒達人検定金の達人 金の達人有志の会 会長)

大学生の時に先輩から勧められた銘柄で日本酒の美味しさに目覚め、2005年にきき酒師と焼酎きき酒師の資格を取得。後に調理師免許も取得し、食と酒の相性を意識した味わいを探求している。2012年に新潟清酒達人検定・金の達人に合格、同年10月に行われた「第32回全国きき酒選手権大会」で個人の部・準優勝、団体の部第3位。現在は、新潟大学に勤務しながら、日本酒の普及活動に取り組んでいる。

横山裕
(公益財団法人新潟観光コンベンション協会事務局次長/観光企画監)

福島市生まれ。大学から新潟に移り、主に新潟市を中心とした観光まちづくりを推進している。特に新潟の食文化を生かしたツーリズムを推進すべく、一般社団法人ピースキッッチン新潟を立ち上げ、代表理事を兼務している。

大滝俊輔
(新潟清酒達人検定金の達人 金の達人有志の会 副会長)

お酒好きが高じてアルコール業界に身を置きはや数十年。日頃は新潟県酒類販売㈱という新潟清酒を中心に扱う卸問屋に勤務し、県内外の清酒イベントの企画立案、運営などを行う。美味しいお酒は最高のコミュニケーションツール。新潟清酒を通じて新潟を知ってもらい、好きになってもらえるよう様々なアクションを起している。

村山和恵
(にいがた美醸主宰)

秋田生まれの新潟育ち。新潟市内の短大で教員を務めるかたわら、日本酒を楽しむ趣味が高じて「きき酒師」「日本酒学講師」の資格を取得。現在、日本酒の楽しさを分かち合いたいとの思いから、講習会やイベント、執筆に関わるほか、2009年9月に女性のための日本酒コミュニティー「にいがた美醸」を主宰している。2013年12月よりにいがた観光特使を務める。活動を評価され、2014年10月に「酒サムライ」に叙任され、活動の幅を広げている。

コース名

[ルーツ学部]
酒の国 にいがた プロデュースクラス ~新潟清酒を学び、酒の国にいがたの企画提案~

講師:渡辺英雄、横山裕、大滝俊輔、村山和恵

実施: 公益財団法人新潟観光コンベンション協会

日程
木曜日 7:15-8:15
学費等
全8回(60分)
学費:28,000円(税込)
事務手数料:1,350円(税込)
合計金額
29,350円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
交通会館6F「LEAGUE有楽町」
定員
32名
備考
  • グループワークあり。
  • 週末フィールドワークあり。
  • 週末開催あり。
  • お申込みは、20歳以上の方に限らせていただきます。
  • 秋学期各クラスの受講生が集まり交流する「終業式」を12/22(金)の夜開催予定です(参加対象:秋学期クラス受講者のみ)。詳細は、クラス内でお知らせいたします。
お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:10月3日の午前0時です。