日本百名山クラス 那須岳編
~晩秋の那須岳と山の神様について学ぼう~
登山未経験の方や初心者の方を中心に秋の登山装備、リスク・マネジメント、山岳信仰、登山計画書の作成法などを学びます。最後に目指すのは那須岳。宿泊は徒歩約2時間半でたどり着く露天風呂のある三斗小屋温泉です。受講生は一般社団法人日本百名山協会の入会特典として会員証(1年間有効)を発行します。もちろんトレッキング大好きな方も大歓迎!
- 講師
- 加藤洋、蛯名俊丞、廣田勇介、林智加子
- 日程
- 全8回(60分) 月曜日 7:15-8:15
- 学費等
- 学費:44,550円(税込)
事務手数料:1,350円(税込)
- 合計金額
- 45,900円(税込)
- 定員
- 40名
- 第1回
-
10月16日(月) 初秋から晩秋にかけての装備品とコースについて学ぶ
講師:蛯名俊丞・加藤洋
初秋から晩秋にかけては装備品は登る山の高さ、地域によって大きく異なってくる。その地域や山、コースでの特性を知り、秋の装備品について学ぶ。またフィールドワークのコース説明も行う。
- 筆記具をご持参ください。
- ICI石井スポーツ大丸東京店の10%割引券を進呈します。
- 第2回
-
10月23日(月) 日本古来の神様百名山を学ぼう
講師:廣田勇介
古くから日本に伝わる霊山、信仰の山を訪ねる旅について登山雑誌「ランドネ」で好評連載中の「山岳お遍路さん・神様百名山を旅する」について 話を聞く。登山好き、神社好き、御朱印好き、聖地を巡る旅がお好きな方は必見!
- 筆記具をご持参ください。
- 第3回
-
11月3日(金) 【フィールドワーク①】武蔵国誕生の由来の御岳山へ
講師:加藤洋
日本武尊が武具をこの御岳山に奉納したことで武蔵の名となったとされる東京屈指のパワースポット御岳山へ。御岳神社へ参拝後、日の出山を経て、つるつる温泉へ下山する。
- 祝日開催。
- JR青梅線「御嶽」駅前バス乗場集合(8:45)・JR五日市線「武蔵五日市」駅前解散(16:30)予定。
- 9:00発のバスに乗ります。絶対に遅れないようにしてください。
- 現地までの交通費は学費に含まれていません。
- 登山ガイド費、傷害保険料は学費に含まれています。
- 宝物殿参拝代、昼食代、日帰り温泉等(約4,000円)は別途徴収します。
- フィールドワーク参加者には日本百名山協会発行の御岳山登頂証明書、缶バッチを進呈します。
- 雨天決行。大雨の場合はコースを変更する場合もあります。
- 詳細はクラス内にてご案内します。
- 第4回
-
11月6日(月) 秋山のリスク・マネジメントを学ぶ
講師:廣田勇介
秋山は山によっては都心に比べ日がが暮れる時間もかなり早くなる。日が暮れると急激に温度も下がり、遭難のリスクも大きくなる。秋山に必要な知識を学び、秋山を楽しむコツを学ぶ。
- 筆記具をご持参ください。
- 第5回
-
11月12日(日) 【フィールドワーク②】相模国の山岳信仰の地、大山へ
講師:加藤洋
相模湾を見下ろす丹沢大山も古くから山岳信仰の山として栄えた。江戸時代には富士山詣での富士講とともに大山へ参拝することが大流行し、大山街道が生まれた。その地を訪ね、山岳信仰について学ぶ。
- 日曜日開催。
- 小田急線「伊勢原」駅前バス乗場集合(8:00)・小田急線「本厚木」駅前解散(16:30)予定。
- 現地までの交通費は学費に含まれていません。
- 登山ガイド費、傷害保険料は受講料に含まれています。
- 宝物殿参拝代、昼食代、日帰り温泉等(約5,000円)は別途徴収します。
- フィールドワーク参加者には日本百名山協会発行の大山登頂証明書、缶バッチを進呈します。
- 雨天決行。大雨の場合はコースを変更する場合もあります。
- 詳細はクラス内にてご案内します。
- 第6回
-
11月20日(月) 読図と登山計画書を作成する
講師:加藤洋
フィールドワークで登る日本百名山那須岳のルート確認と登山計画書を作成。またグループワークでの発表の準備を行う。
- 筆記具をご持参ください。
- 第7回
-
11月25日(土)~11月26日(日) 【フィールドワーク③】日本百名山 那須岳を目指そう
講師:加藤洋、林智加子
日本百名山のひとつ那須岳へ。宿泊は江戸時代からある秘境の三斗小屋温泉へ。歩いてしか行けない露天風呂があり、晩秋の秘湯を堪能する。
- 土・日曜日の1泊2日開催。
- 新宿駅西口「工学院大学」前集合(7:00)・新宿駅西口「工学院大学」前解散(21:00)予定。
- 現地までの交通費は学費に含まれていません。
- 傷害保険料は受講料に含まれています。
- 登山ガイド費、宿泊費、食事代、現地バス代、日帰り温泉代等(約28,000円)は別途徴収します。
- 気象状況によっては「軽アイゼン」「スパッツ」が必要になる場合もあります。
- フィールドワーク参加者には日本百名山協会発行の那須岳登頂証明書、缶バッチを進呈します。
- 雨天決行。大雨の場合はコースを変更する場合もあります。
- 詳細はクラス内にてご案内します。
- 第8回
-
12月11日(月) 那須岳の体験レポート
講師:加藤洋
チーム毎にフィールドワークで登ったトレッキング体験をレポートにまとめ、グループ発表を行う。
- 加藤洋
(日本百名山協会事務局長)
小学校の頃より奥多摩、丹沢の山々に登り始める。中学時代に地元山岳会を設立。高校時代は山岳部。ここ数年は温泉ソムリエ御の資格を取得し、国内で歩いてしか行けない温泉にこだわる温トレを勝手に実践。深田久弥が辿った日本百名山の深田ルートを辿る研究も行っている。Wilderness First Aid(BASIC野外救急法コース修了)。http://100meizan.org/
https://www.facebook.com/TYOyokato
- 蛯名俊丞
(ICI石井スポーツ大丸東京店勤務 登山学校担当)
1981年青森県生まれ。幼少のころから家族で山歩きを親しみ、主に東北の山を楽しむ。社会人になり石井スポーツで勤務しつつ一年を通しクライミング、 沢登り、山スキー、冬山登山など様々なジャンルの登山を楽しんでいる。
- 廣田勇介
(日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド)
高校では登山部に所属。高校2年の時、終業式を欠席してネバール・エベレスト街道を歩き、山好きがこうじて大学は中退。代わりにカナダ・ヤムナスカ登山学校を卒業。現在は、山岳ガイドの経験を活かし、登山専門誌、広告の分野で活動。日本山岳ガイド協会認定ガイド、カナダ山岳ガイド協会資格にカナダ認定。日本雪崩ネットワークの講師。
https://www.yuske.net/
https://www.kamisama100mt.com/
- 林智加子
(日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド)
夏はニュージーランドのスキー場で唯一日本人のスキーパトローラーとして活躍し、冬は白馬でバックカントリースキー・ガイドと、年間の約280日は雪の上で過ごす。富士吉田市登山案内人、Avalanche Safety Management Stage 1(NZ) 、Wilderness First Aid (50時間の野外救急法のコース) 、NPO法人雪崩ネットワーク講師 、日本赤十字救急法救急員。https://www.facebook.com/soleil.chikako/
- コース名
[地域学部]
日本百名山クラス 那須岳編 ~晩秋の那須岳と山の神様について学ぼう~講師:加藤洋、蛯名俊丞、廣田勇介、林智加子
実施: 株式会社 ギアチェンジ
- 日程
- 月曜日 7:15-8:15
- 学費等
- 全8回(60分)
学費:44,550円(税込)
事務手数料:1,350円(税込)
- 合計金額
- 45,900円(税込)
- お支払方法
- クレジットカード
- キャンパス
- 丸の内仲通りビル1F「RESTAURANT CAFÉ GARB」
- 定員
- 40名
- 備考
-
- 宿題あり。
- グループワークあり。
- 週末フィールドワークあり。
- フィールドワークではトレッキング装備(登山靴、ザック、レインウェアなど)一式が必要です。(レンタルショップ、割引特典の店を紹介します。)
- 第1回目の講座で必要な登山用品の説明をします。
- 秋学期各クラスの受講生が集まり交流する「終業式」を12/22(金)の夜開催予定です(参加対象:秋学期クラス受講者のみ)。詳細は、クラス内でお知らせいたします。
- お問合せ
- お問い合わせはこちらからお願いいたします。