丸の内朝大学

コミュニケーション学部

鼓童プロデュース!和太鼓クラス
目指せ!アース・セレブレーション!

世界で活躍する佐渡の太鼓芸能集団「鼓童」総合監修のクラスが、いよいよスタートします!
本クラスでは、じっくりと自分の身体に向き合って、普段使わない筋肉をほぐすことから始め、太鼓を身体になじませながら、思いっきり叩けるようしていきます。また、太鼓を叩くことで、仲間とのチーム作りやコミュニケーション力を養います。

ユニークなキャラクターが持ち味の講師が、"熱き思ひ"を持って、パワー溢れるワークショップを展開します。

フィールドワークでは、鼓童の本拠地佐渡島で和太鼓生活を送り、佐渡の国際芸術祭「アース・セレブレーション」での発表を目指します!

朝、仕事前に和太鼓を叩いて、リズミカルな一日を!

講師
齊藤栄一
日程
全8回(60分) 毎週火曜日・水曜日 7:30-8:30
場所
学費
39,000円(税込)
定員
25名
申込み受付終了
※申込締切:4月17日の午前0時です。
第1回

4月24日(火) 鼓童と和太鼓の歴史と背景

講師:菅野敦司(公益財団法人鼓童文化財団専務理事)

2011年に30周年を迎えた鼓童と和太鼓の歴史、その時代背景を踏まえた鼓童と和太鼓の今を語る。

第2回

5月8日(火) 基礎テクニック① 

講師:齊藤栄一

ストレッチでゆっくりと身体に向き合い、太鼓の基礎を学ぶ。バチの持ち方から太鼓の叩き方まで、特に叩く姿勢を重点的に学ぶ。

第3回

5月9日(水) 基礎テクニック②

講師:齊藤栄一

ストレッチで身体をならした後、太鼓を叩く基本を学ぶ。
先ずは、ゆっくりとバチを頭上高く持ち上げて太鼓を叩いてみる。

第4回

5月22日(火) 課題曲を学ぶ①

講師:齊藤栄一

太鼓に慣れるため、さまざまなリズムを叩いてみる。
ちょっとしたリズムも、息が整うと、太鼓の音もピッタリ合う。

第5回

5月23日(水) 課題曲を学ぶ②

講師:齊藤栄一

太鼓に慣れたところで、リズムを繋げて長いフレーズで叩いてみる。和太鼓ワークショップには譜面がないので、魔法の方法でリズムを覚える。

第6回

6月5日(火) 課題曲演習①

講師:齊藤栄一

覚えたフレーズをいろいろ組み合わせて太鼓を叩いてみる。バラバラなリズムが、思いもよらないすばらしい曲に仕上がる。

第7回

6月16日(土)・17日(日) 【フィールドワーク】佐渡島での太鼓合宿

講師:齊藤栄一

自然豊かな佐渡島で、思いきり叩く太鼓の音。体現することで生まれる生気を大事にする。互いに学び教えあう関係と、自己の克服を通して、自分自身に自信が持てる良い機会となるだろう。

※開催日が土・日曜日の1泊2日となりますのでご注意ください。
※両津港佐渡汽船のりば集合・解散となります。
※両津港佐渡汽船のりばまでの交通費、現地宿泊費は学費に含まれておりません。
※現地での交通費は学費に含まれております。
※詳細については、クラス開始後にお伝えいたします。
第8回

6月6日(水) 課題曲演習②

講師:齊藤栄一

出来あがった曲をさまざまな構成で太鼓を叩いて演奏する。グループに分けて合奏したり、ソロで叩いてみたりなど。

申込み受付終了
※申込締切:4月17日の午前0時です。
齊藤栄一
(鼓童)

1963年5月7日生まれ。広島県出身。1982年、鼓童の団員となる。以来、鼓童の中心的舞台プレーヤーとして、国内外の公演、様々なジャンルのアーティストとの共演やレコーディングなどに多数参加。長年にわたりエネルギッシュなパフォーマンスで世界中の観客を元気づけ、ファンを魅了し続けている。一方で、太鼓合宿「鼓童塾」の塾長としても熱くパワフルなワークショップを展開し、太鼓の魅力を伝えている。

コース名

[コミュニケーション学部]
鼓童プロデュース!和太鼓クラス 目指せ!アース・セレブレーション!

講師:齊藤栄一

実施: 株式会社umari

日程
毎週火曜日・水曜日 7:30-8:30
学費
全8回(60分) 39,000円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
定員
25名
備考
筆記用具など
第2回以降:動きやすい服装

■推薦図書
『いのちもやして、たたけよ。- 鼓童30年の軌跡 -』
著者:公益財団法人 鼓童文化財団
発行所:株式会社 出版文化社
お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:4月17日の午前0時です。