丸の内朝大学

伝統学部

ブッダと仏像入門クラス
ブッタの教えと仏像

ブッダ。日本では「お釈迦さま」とも呼ばれる、2500年ほど前に実在した人物です。「仏像」はすべてこのブッダが元となり生まれたものです。80年間の人生の中でたくさんの大切な「生きる智恵」を伝えてくれました。ブッダが亡くなった後つくられた仏像には、「しあわせに生きたい!」という私たち人間の強い想いが込められています。「仏教」や「仏像」というと、何だか難しそうという印象がありますが、このクラスではシンプルにわかりやすくブッダのことや仏像について伝えます。ブッダの教えや仏像の形があらわしている意味・人々の想いなどを知っていくと、きっと「生きること」が今よりずっと楽しくなるはずです。





※動画をWEBサイトで閲覧できない方はこちらからご覧ください。

講師
廣瀬郁実
日程
全8回(60分) 毎週月曜日 7:15-8:15
場所
学費
38,000円(税込)
定員
40名
申込み受付終了
※申込締切:4月8日の午前0時です。
第1回

4月15日(月) ブッダってどんな人?悟りって何?

講師:廣瀬郁実

今から2500年前に実在していたブッダ。ひとりの人間としての人生はどんなものだったのか。ブッダが生涯伝えた「しあわせに生きる智恵」に触れてみよう。

第2回

4月22日(月) ブッダと仏像の関係

講師:廣瀬郁実

日本でもたくさん作られた仏像は、もともとはすべてブッダの像だった。ブッダが感じていた「仏像」はどんなものだったか、なぜ仏像がつくられるようになったのかを知ろう。

第3回

5月13日(月) インドから日本までの仏像の旅

講師:廣瀬郁実

はるか遠く離れたインドから、さまざまな国を経て日本にやってきた仏像。インドやブータン、タイ、ラオスなどでのブッダの教えや仏像の存在について触れてみよう。

第4回

5月20日(月) 仏像の世界①:如来さま

講師:廣瀬郁実

「如来」とは、悟りをひらいた仏さまという意味。さまざまな如来さまと共に、日本で伝わった仏像が、どのように信仰されているのかを知ろう。

第5回

5月27日(月) 仏像の世界②:菩薩さま

講師:廣瀬郁実

「菩薩」とは、人間と如来さまの世界をつなぐ架け橋のような存在。さまざまな菩薩さまを知りながら、そこに込められた人々の想いに親しもう。

第6回

6月3日(月) 仏像の世界③:明王さま・天など

講師:廣瀬郁実

やさしい顔をした仏像だけではなく、怒ったようなこわい顔をした仏像もある。明王さまや天など、さまざまな仏像に親しんでみよう。

第7回

6月8日(土)~9日(日) 【フィールドワーク】仏像と人間の心

講師:廣瀬郁実

修学旅行や観光で訪れるのとはちがった視点で、京都・滋賀の仏像に親しむ。今も生きる信仰に触れると共に、仏像との出会いで感じたことを大切にしよう。

※開催が土・日曜日の1泊2日となります。
※JR京都駅集合・解散。
※交通費、宿泊費。拝観料等は学費に含まれておりません。
第8回

6月17日(月) ブッダと私たち

講師:廣瀬郁実

生涯をかけて「しあわせに生きる智恵」を伝えたブッダ。では、自分たちにとっての「しあわせ」とは何だろう?自分が願う「仏像」とはどんなものだろう?考えてみよう。

申込み受付終了
※申込締切:4月8日の午前0時です。
廣瀬郁実
(元仏像ガール®)

小さな頃の父の死をきっかけに仏像と出会う。2007年から5年にわたり「仏像ガール®」として、全国各地での講演やメディア・執筆を通して仏像の魅力や守り伝えてきた人間の力について伝える。奈良国立博物館の初代文化大使も務めた。現在は、仏像だけでなく海外や日本全国の旅、自然の中での経験・生活を通して気づいた元気に生きるヒントを伝える。著書に『感じる・調べる・もっと近づく 仏像の本』(山と渓谷社)等がある。

コース名

[伝統学部]
ブッダと仏像入門クラス ブッタの教えと仏像

講師:廣瀬郁実

実施: 株式会社 ギアチェンジ廣瀬郁実

日程
毎週月曜日 7:15-8:15
学費
全8回(60分) 38,000円(税込)
お支払方法
クレジットカード
キャンパス
定員
40名
備考
週末フィールドワークあり
お問合せ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
申込み受付終了
※申込締切:4月8日の午前0時です。