Reボディークラス
今夏、美しい姿勢と機能的なカラダへ
理想のカラダと現状のギャップを理解して、今夏、美しく、機能的なカラダを手に入れませんか?正しい姿勢での所作は美しく、カッコイイものです。まずはカラダの現状を把握していきましょう。そして理想とのギャップを埋める術を得て、カラダをリメイクしていきましょう。医科学的知識を有し、数々のトップアスリートをサポートしてきたR-body projectならではの講座です。
※動画をWEBサイトで閲覧できない方はこちらからご覧ください。
 
- 第1回
- 
		7月10日(金) 姿勢と動作のクセをファンクショナルテストでチェック 講師:川田誠,松野慶之 意外に知らない自分のカラダ。現状の姿勢と動作のクセを知るために、ファンクショナルテストを実施。 ※デジタルカメラやカメラ機能付き携帯電話をお持ちください。
 
- 第2回
- 
		7月17日(金) 自分のカラダを理解する 講師:川田誠,松野慶之 前回のテスト結果をフィードバック。自分のカラダを理解し、カラダのファンクション(機能)を向上するために必要な要素を学ぶ。 
- 第3回
- 
		7月24日(金) 実践!ファンクショナルトレーニング①:体幹編 講師:川田誠 人が動く時に重要な体幹を固定することを学び、実践する。 
- 第4回
- 
		7月31日(金) 食生活をチェック!You are what you eat! 講師:松野慶之 普段の食生活を見える化し、改善のためのプランを考察する。 
- 第5回
- 
		8月7日(金) 実践!ファンクショナルトレーニング②:肩こり・腰痛編 講師:川田誠 肩こり、腰痛のメカニズムを学び、改善のための運動を実践する。 
- 第6回
- 
		8月21日(金) 実践!ファンクショナルトレーニング③:スポーツパフォーマンス向上編 講師:川田誠 テニス、ゴルフ、ランニングにおけるパフォーマンスアップのための運動を実践する。 
- 第7回
- 
		8月28日(金) 効果測定と食事についての知識をブラッシュアップ 講師:川田誠,松野慶之 第1回で実施したテストを再度実施。姿勢や動きの改善を体感し、自分のカラダへの理解を深める。また、第4回で深めた食事の知識をブラッシュアップ。 
- 第8回
- 
		9月4日(金) 元気に、格好良く、美しく働くためにこれからやるべきこと 講師:川田誠 第1回からの変化をもとに、カラダのなぜ?を理解する。カラダに関する理解を深めることで、自分で予防策をみつけ、体調管理に役立てる。 
 
- 川田誠
 (株式会社R-body project 専属トレーナー)
R-body project専属トレーナーとして、恵比寿にあるパフォーマンスセンターで一般からトップアスリートまで幅広い層に対して運動指導を行う。同時に、日本で初めて人間ドックに身体機能の確認・評価プログラムを導入した、聖路加国際病院付属聖路加メディローカスにて、予防医療の健康管理プランを提供。また、一般企業に向けた健康管理プランを提供している。
 
- 松野慶之
 (株式会社R-body project 専属トレーナー)
恵比寿のパフォーマンスセンターで活動する傍ら、女子バスケットボールのストレングスコーチを務める。米国パーソナルトレーナー最高峰の資格NASM-PESのアカデミーカリキュラムを日本語で展開し、最新スポーツ医科学の普及に努めている。生活習慣全体に目を向けた減量プログラムの開発・運営に携わり、現在では企業向け健康コンサルティングプログラム「企業の薬箱」でも同内容を提供。
- コース名
- [からだ学部] 
 Reボディークラス 今夏、美しい姿勢と機能的なカラダへ- 講師:川田誠、松野慶之 
- 日程
- 毎週金曜日 7:15-8:15
- 学費
- 全8回(60分) 29,800円(税込)
 
- お支払方法
- クレジットカード
- キャンパス
- 新丸の内ビル9F 「コンファレンススクエア901」
- 定員
- 40名
- 備考
- ※宿題あり、グループワークあり。
- お問合せ
- お問い合わせはこちらからお願いいたします。
 


 
             
		 
		


